
2006年1月14日(土) 東京<日劇>ほか東宝洋画系ロードショー
大晦日の夜、ホテルで巻き起こる9つの奇跡!
23人のオールスターキャストが織りなす
いまだかつてないリアルタイムエンターテイメント大作!!
今や日本第一の脚本家・三谷幸喜。
97年の監督デビュー作「ラヂオの時間」(出演:唐沢寿明 鈴木京香 西村雅彦)は、報知映画賞、毎日映画コンクール優秀作品賞など
国内の賞を総なめにし、ベルリン映画祭では審査員特別表彰を受賞しました。
01年監督第2作「みんなのいえ」(出演:唐沢寿明 田中邦衛 田中直樹 八木亜希子)は、家を建てるという実体験に基づいたホームコメディ。
地味な題材にも拘らず、100万人を動員する全国的大ヒット作品となりました。
それから、4年。
三谷幸喜が満を持して取り組む第3作。
舞台は、「ホテル」。時は、大晦日の夜10時過ぎから年越しまで。
2時間のリアルタイムストーリー。
主な登場人物だけでも23人。彼らが織りなす9つのエピソードが絡み合い、もつれ合い、
クライマックスの年越しカウントダウンパーティーへ向かって怒涛のごとく展開していきます。
アラベスクを思わせる緻密な構成。縦横無尽に張り巡らされた伏線。
1シーンたりとも停滞しないノンストップコメディ。
映画史上いまだかつてない極上のリアルタイムエンターテイメント大作の誕生です!
(c)2005 フジテレビジョン・東宝/配給 東宝

この物語には、切ない愛がいくつもあります。
かつての夫婦、新堂(役所広司)と堀田由美(原田美枝子)。
二人は大晦日の夜にばったり再会します。
由美は今は堀田(角野卓造)と再婚していますが、堀田は妻の目を盗んで、コールガール・ヨーコ(篠原涼子)にうつつを抜かしています。
歌手デビューの夢を諦め、田舎へ帰ることに決めた憲二(香取慎吾)の前に現れた、幼馴染のなおみ(麻生久美子)。
武藤田(佐藤浩市)の愛人であったハナ(松たか子)は、スキャンダル発覚後、世間の目から逃れて客室係に。
そこへ汚職事件に連座してマスコミから追われた武藤田が逃げ込んできます。
さらに人生に見切りをつけた武藤田は、ヨーコと出会い・・・。
登場人物たちは、2時間の間にいくつかの事件に遭遇し、いくつも窮地、到底解決不可能に思える状況に陥ります。
しかし、最後には愛の力によって解決へと導かれます。
クライマックスのカウントダウンパーティーで顔を合わせる人々。
誰もがほんの2時間前までは、人生に迷い、自分の仕事に迷い、閉塞感に窒息しそうになっていました。
しかし、大晦日の夜2時間の事件を経て・・・・・・
何かを成し遂げた人、生きる喜びを知った人、真実の愛を見つけた人・・・・・・
それぞれが生きる勇気と希望を取り戻します。
ダメダメだった2時間前の人生が輝き始めます。
ラストには、観る人全てを大きな幸福に包み込む、そんな映画です。

役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 |
篠原涼子 戸田恵子 生瀬勝久 麻生久美子 YOU オダギリジョー |
角野卓造 寺島 進 浅野和之 近藤芳正 川平慈英 堀内敬子 梶原善 石井正則(アリto キリギリス) |
.............................................................................................. |
原田美枝子 唐沢寿明 津川雅彦 伊東四朗 西田敏行 |

製 作: エグゼクティブ プロデューサー: プロデューサー: ラインプロデューサー: キャスティング: 脚本と監督: 音 楽: 撮 影: 照 明: 録 音: 美 術: 編 集: 演出補: スクリプター: 助監督: 製作担当: 製 作: 製作プロダクション 配給: |
亀山千広 島谷能成 石原隆 佐倉寛二郎 重岡由美子 小川泰 市川南 小林毅 空閑由美子 三谷幸喜 本間勇輔 山本英夫(J.S.C.) 小野晃 瀬川徹夫 種田陽平 上野聡一 白井美和子 外川恵美子 石川久 森崎裕司 フジテレビジョン 東宝 クロスメディア 東宝 |